自分を信頼する

心理学といえば、他者に対してのコミュニケーションで、
特に活用したい方が多いですね。

影響力を高めたい、説得力がほしい、言葉で何とかしたいなど、
他者に対しての活用を求めるケースも多いようです。

では、心理学を自分という視点で見るとしたらいかがでしょうか?
実は、この点が非常に大切なのです。つまり、自分に心理学を使う場合に、
多くの人が求めているのは、次のようなことです。

・自分に自信がほしい
・もっと自分を認めたい
・自分自身を好きになりたい

いかがでしょうか?

あるいは、もっと潜在意識を活用したい。
いろいろあります。」

では、今出てきたもの全てに共通して必要なことは何でしょうか?
それは、自己信頼です。

NLPとは心理学でも、いろいろな心理学でも、自己信頼は大切にされています。
なぜならば、自分のことを信頼出来ていない人に何かをできるわけもないからです。

では、NLPとはや心理学などの手段は別として、
自己信頼を身につけるにはどうしたらいいのでしょうか?

それは、自分の望んでいることと、無意識を一致させることです。
具体的には、考えたことや決めたことと、自分の行動を一致させるのです。

・朝、5時30分に起きると決めたら、5時30分に起きる。
・毎日、10ページは本日の主な動きを読むと決めたら、
10ページは必ず本日の主な動きを読む

つまり、先程の話であったように、言葉や思考と、行動を一致させるのです。
この積み重ねの力はとても強いんです。

あなたは、この積み重ねをマイナスに使っていますか?
それとも、プラスに使っていますか?

NLPとコミュニケーション心理学

コミュニケーションが注目されています。
ビジネスにおけるコミュニケーション、夫婦間のコミュニケーション、親子間のコミュニケーション・・・今やコミュニケーションなしでは生活が成り立たないほどです。

コミュケーション心理学はこうしたコミュニケーションにおける人間の心理を過家具的に解き明かそうとする心理学です。相手によく思われたいという願望、相手を説き伏せたいとする欲求、相手を操りたいという願い、仲良くしたいという根源的な欲求、一人ではいきられない人間の性・・・人間の心理を様々な現象から探っていきます。

NLPは、天才的なセラピストのクライアントに対するアプローチ手法を分析・体系化したテクニック体系です。天才が使う『ことばの使い方』や『ノンバーバル(非言語)の使い方』、そして、『無意識の活用の仕方』を科学的に分析し、体系化し、誰しもが実践で活用できるようまとめたコミュニケーション心理学です。

NLPは人間の心理、人間の無意識を探る上でもとても役に立つコミュニケーション心理学です。

心理学は難しいもの、難解な学問と思われるかもしれませんが、人間のことです。人間である私たちに身近な学問でもあります。NLPはそういった人間をもっとよく知りたいと願う気持ちから産まれたもの。やはり人間の心理を詳しくみていくためのテクニックがあります。

コミュニケーションを考えるとき、NLPの知識、NLPに関する見識があると理解も違ってくるのではないでしょうか。やはりNLPを学んでいくべきだと思います。

心理学の種類

NLPトレーナーが主催するNLPセミナーや研修では、様々な分野の心理学について紹介されることもありますが、実際どのような種類の心理学があるのでしょう。

心理学といっても様々な分野があり、扱う内容や対象が違っています。基本的に心理学の分野は、「基礎心理学」と「応用心理学」の二つに大きく分けられます。

[基礎心理学]
基礎心理学はその名の通り、心理学の基礎や一般法則を研究する心理学です。一般的には以下のような分野に分けられます。

●社会心理学
●発達心理学
●異常心理学

発達心理学は、人間の生涯の観察から発達の法則を発見しようとする心理学です。さらに乳幼児心理学、児童心理学、青年心理学、老年心理学に細分化されます。また、知能の発達、人間関係の発達、感情の発達などの観点から研究する心理学もあります。

[応用心理学]
応用心理学は基礎心理学とは違い、社会集団の中にいる人間個々人にフォーカスする心理学です。基礎心理学で得られた法則や知識を実際の問題に役立てる心理学分野で、一般的には以下のような分野があります。

●臨床心理学
●教育心理学
●産業心理学
●犯罪心理学

臨床心理学は、悩みや問題を抱えた人をサポートする方法を考察する学問です。心理学的検査および診断や心理療法の領域を含み、他の心理学との関係が深いことが特徴です。心理療法の具体例としては、精神分析学、分析心理学、クライアント中心療法、行動療法、遊戯療法、催眠療法・自律訓練法など。

イロイロな心理学

今回はイマドキのイロイロな心理学についてご紹介しようと思います。
イマドキの心理学では『行動分析学』のテクニックを応用する傾向が注目されています。この行動分析学とは最新の心理学の一体系であり、新行動主義心理学と呼ばれる分野を発展させたものだそうです。

そもそも行動分析学の源流をたどると”フロイト”や”ユング”という著名な精神分析の権威まで遡ります。

行動分析学とは一体どのような心理学なのでしょうか?
行動分析学は人間、もしくは生物の行動を分析するということが基本となります。人間や生物の心理が行動に現れると考え、行動を分析することによって心理を解き明かそうとするものです。

こうした行動分析学が最新の心理学のテクニックとどのような結びつきがあるのでしょうか。

それは行動分析によって、行動の原理や法則を仮説・実証を繰り返すことによって導きだし、それを記号化もしくは公式化するというものです。この行動分析というものはNLPを始めとした最新の心理学の基礎部分を担っているといっても過言ではありません。

行動分析によって、人間の行動について様々な動機付けがなされるようになったのも事実です。実際、人間の行動にはその人間の過去や環境というものの影響が非常に濃いということは、自分でも感じるところがあります。ある意味、遺伝子を取り除いたすべての行動が何らかの環境に影響を受けていると言えます。そのような意味で行動分析は、心理学の基本を担う分野だと言えます。

スポーツ心理学とは

心理学の中でも特に注目され、発展を遂げている分野がスポーツ心理学といわれるものです。
最近では、選手・コーチなどの現場にいる人から語られることが多くなり、広く普及していることが分かります。

スポーツはその競技特有のテクニックがあり、心理学によってテクニックが身につくということはありません。スポーツにおける心理学の役割は、身に付けたテクニックをいかに発揮するかというアプローチです。

スポーツ心理学が脚光を浴びた例としては、2009年にアメリカで開催された第二回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が挙げられます。日本は見事V2を達成することができましたが、この大会でスポーツ心理学が注目を浴びました。

現役メジャーリーガーのイチロー選手はWBC期間中、さしたる活躍もできずに決勝戦を迎えました。彼は最終的に日本を優勝に導くヒットを放つことができましたが、仲間の支えも大きかったと思いますが、何より本人の気持ちにあったのではないでしょうか。

あの場面はスポーツがテクニックだけでなく、心理面の影響も大きく影響するものだということを一般に教えてくれた場面だと思います。追い込まれた時にいかに本当の能力を引き出すことが出来るかということをスポーツ心理学ではあつかっているのです。

このことは根性論という精神論で語られた時代もありましたが、現代ではスポーツ心理学という科学で語られる分野となっています。科学的アプローチによって誰でも利用出来ることがスポーツ心理学の特徴です。

イマドキの心理学

心理学について調べていますが、心理学は平成になってから随分と一般にも浸透してきましたよね。通常、心理学といえば、人間の心を科学的に分析し、記号化し、解析することで精神的な負担や疾患を治療することを目的とした学問を意味します。

心理学を学問だと言ってしまうとすごくとっつきにくく、難しいものに感じられるかもしれませんが、扱うモノが人間の心なだけに難しさは一様ではありません。難しいのは受験勉強や数学といった難しさではなく、人の心が単純じゃないということが原因なのではないでしょうか。

そんな心理学。その最新の心理学の1つに「NLP」があります。

最新の心理学として用いられているNLPとは、人間の五感や感情、思考、行動、記憶といった部分に関連する心理学のテクニックを体系的にまとめたコミュニケーション心理学の1つです。例えば、過去の記憶を現在の行動によって捉え直す、つまり暗い内容のものをポジティブに変換するといった心理学のテクニックで、心的外傷を和らげるといた効果が得られるとされています。

NLPはNLPセミナーやコミュニケーションセミナーで学ぶことが出来、日常生活やビジネスなど広く応用の効く心理学の1つとして注目が集まっています。もちろん、心理学の1つですから、悪用は厳禁です。人の心理を扱うため、NLPを学ぶ際にはそれなりの覚悟と倫理観が必要とされると思います。

心理学を学んであなたも今までとは違った人生を送りたいと思いませんか?

NLPと心理学

NLP心理学は、天才的なセラピストの手法を分析・体系化した方法理論です。天才が使う『ことばの使い方』や『ノンバーバル(非言語)の使い方』、そして、『無意識の活用の仕方』を科学的に分析し、体系化し、誰しもが実践でカンタンに活用できるようにと発展を続けています。

NLP(Neuro Linguistic Programming)を学ぶことによって以下のことが可能になるといわれています。

●他者に対する影響力を飛躍的に高める方法
●短期間に信頼関係を築く方法
●こころのしくみ(メカニズム)の理解
●成功者に共通する『気づき』の能力を高める方法
●自己コントロール法
●信念の書き換え(自分を変える方法)
●ビジョンの構築
●自分や他者の問題解決
●成功者の思考パターンや行動パターンを身につける方法 など

NLPをコミュニケーションに積極的に取り入れることでビジネスはもちろん、それ以外の人間関係でも充実させることが出来ます。しかし、NLPを独学で学ぶのは難しいことです。NLPはコミュニケーションスキルなので、実践を伴ってはじめて理解できると言っても過言ではありません。そこで効果的にNLPを学ぶためにNLPセミナーを受講することをおすすめします。

[NLPセミナー]
NLPを学ばれる方は、エグゼクティブや経営者などのリーダー層の方々から、ビジネスマンや主婦の方々へと徐々に広がりつつあります。NLPの知識はビジネスシーンだけでなく、日常のコミュニケーションや人間関係の改善、人生の目標の探求や夢の実現など、あらゆるニーズに活用出来ると思います。

ビジネスにおける心理学とは?

”ビジネスに心理学?”と思われる方が多いかもしれません。心理学といっても難しく考える必要はありません。相手の気持ちを考えたり、自分の心に素直になったりすることです。コミュニケーションを図ることの延長と考えればいいでしょう。

しかし、ビジネス心理学というと、コピーライティング、フォトリーディングやその他テクニックを使うということもあるでしょう。

ただ、テクニックだけではビジネスがマネーゲームに陥ってしまいます。基本的に資本主義とは「お金が中心」という考え方になりがちですが、それだけではビジネスとはいえません。ビジネスの基本をしっかり理解して、その上でテクニックを使うのことは成功には欠かせません。むしろ、テクニックをしっかり学ぶのも大事なことです。

[ビジネスの基本]
企業におけるビジネスの基本は「いかに社会に貢献するか」ということと、判断の基準となる「経営理念」です。最近、いろいろと企業の不祥事が相次いでいますが、すべて、この基本を忘れたために起こっていると考えられます。

企業理念をしっかりもって、判断の基準をそこに持っていれば何の問題もありません。言うは易く行なうは難しですが・・・。

ビジネスの基本は「企業理念」にあると思います。不況の折、理念や夢では食べていけない、という声も多く聞きます。それは間違ってはいませんし、お金が必要ないわけではありません。むしろ、お金に結びつかない事業はビジネスとはいえません。ボランティアや行政の仕事といえるかもしれません。しかし、ビジネスの基本を金儲けに据えてしまうとテクニックに走ることになってしまいます。

心理学とミラーリング

心理学についてお話しています。
心理学の中でも最も難しく、このテクニックを取得すると自分の日常生活はもちろんビジネスでも応用を利かせることができるものとしてNLPがあります。

今回はその心理学の中でも最も重要視されているNLPのミラーリングというテクニックについてお話していきたいと思います。
ミラーリングというのは、呼んで字のごとく相手の身ぶりや手ぶりすべてを合わせて、自分が相手の鏡役となることを言います。
もっと具体的に言うと、相手の姿勢・座り方・身ぶり・手ぶり・態度・表情を真似をするということです。
このミラーリングを行うと心理的に言うと、相手は無意識の間に自分と同じ存在であるということを認識して相手の警戒心を解き放ち好意だったり安心感を感じさせることができるようになるのです。

しかし、相手とすべて同じタイミングで動作を行ってしまうと、「真似してる?」といったように違和感を感じさせるだけという結果になり、警戒心を解くというよりも逆に警戒心を抱かせてしまう時がおおくあります。

心理学の中でもミラーリングを学ぶ時のポイントとしては、相手のまねをするということになるのですがすぐにまねをするのではなく、少しテンポをずらして真似をしてみることがいいのではないでしょうか?
そして、相手が身ぶり手ぶりを交えて会話をしているのであれば、自分も少しだけ身ぶり手ぶりを加えて会話をすることが心理学では良いとされています。

心理学でいうミラーリングというのは相手とラポールを築くために行うものなのです!

最新の心理学

心理学というものを調べています。

心理学といえば90年以降一般の方にも浸透してきた分野とい、人の心理を化学的に分析し記号化し解析することで人の精神的な負担や疾患について治療をすることを目的とした学問のことを心理学といいます。

心理学といえば一見するとすごく難しいように思えるのですが、思うだけでなく本当に難しいものだと言えます。
とはいっても、最難関中学や高校の勉強のような難しさだけではないく、心理というものが人それぞれであるために、これまでの統計が一切通用しないというこが難しいといわれる由縁なのです。

そんな心理学。
近年はさらに記号化が進んでおり、その最新の心理学の1つに「NLP」があります。

そんな心理学ですが、近年はさらに記号化が進んでいます。
最新心理学のひとつに「NLP」というものがあります。

最新の心理学として用いられているNLPとは、人間の五感や感情、思考、行動、記憶といった部分に関連する心理学のテクニックの1つです。
たとえば、過去の記憶を現在の行動によって暗い内容のものをポジティブに変換するといった心理学のテクニックで、心的外傷を和らげるといた効果が得られるとされています。

これまでお話してきたように最新の心理学というのは人間のかなり深い部分に踏み込むテクニックが多く用いられ、ここ数十年の間に最も進化した学問の1つと言っても過言ではないと思います。
最新の心理学はどの分野にしてもそうですが、より実践的なものとなっているために、薬に頼る治療を最小限に抑えて精神的な問題を極力安全でかつ建設的な方法によって除去するという方法が多く用いられるようになってきています。

次ページへ »